お知らせ
スマホについてわからないことやお困りごとはありませんか?
前回好評だった「スマホ何でも相談会」を、ドコモショップイオンモール甲府昭和店さんのご協力を得て、また開催できることになりました。
操作や設定の仕方がわからない、パスワード忘れた、スマホがうまく使いこなせない、などのスマホに関するお困りごと、
SNSをもっとうまく使いたい、写真を整理したい、スケジュールを管理したい、などのスマホの便利な使い方、
安全に使うためのセキュリティ対策や、万が一の災害時に使える機能紹介、さらにはスマホ料金の見直しまで、個別相談で丁寧に対応してくれます。
無料で相談できますし、予約制で待つこともありません。
この機会にぜひお気軽にご参加ください。
相談会概要
開催日:11月19日(火)
時間:①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:30~14:30 ④14:30~15:30
会場:昭和町商工振興センター2階研修室(昭和町西条902-1)
別添チラシの受講申込書に記載してFAX(275-3346)いただくか、下記申込フォームからお申込みください。
※会員登録しなくても予約できます。
その他、詳細はチラシをご確認ください。
スマホ何でも相談会チラシ.pdf (0.85MB)
ご不明点は昭和町商工会(275-3344)まで。
今やほとんどの人が使っているLINE、これを販促に使わない手はありません!
今回のセミナーでは、売上アップに結び付けるLINEの活用術を学びます。
11/7の導入講座では、「LINE公式アカウント」の導入から運用、効果的な使い方まで、販促に活かす方法について解説します。
11/21のワークショップでは、導入をサポートするとともに、便利で効果的な使い方を、実際に操作しながらお伝えします。
LINEは開封率が非常に高く、登録者に高確率で情報を届けられるツール。
既存顧客へのサービス向上、リピーター化に向くとても便利なツールです。
普段使っていて馴染みもありますし、LINE公式アカウントをうまく販促に活かし、売上アップにつなげましょう!
参加無料です。
11月7日(木)14時~16時 LINE公式アカウント導入講座
11月21日(木)14時~16時 LINE公式アカウント実践ワークショップ
会場:昭和町商工振興センター2階研修室
※片方だけの受講も可能です。その他詳細はチラシをご確認ください。
申込は下記チラシ
LINE公式アカウント活用術チラシ.pdf (0.89MB)
または申込フォームから
https://forms.gle/vNsWECMDzc6v4Qkn7
ご不明点は昭和町商工会(275-3344)までご連絡ください。
会社の未来を守るためのリスク対策、きちんとできていますか?
事業者が直面するリスクは年々増えています。
予期せぬトラブルや災害、事故が発生した際、適切な対処ができないと経営に大きな影響を与えかねません。
今回の「業種別リスク診断会」では、専門家が業界ごとに懸念されるリスクを細かく診断し、企業の現状に合ったアドバイスを無料で提供します。
さらに、参加していただいた方には、事業所所在地のハザードマップを無料進呈。
この機会に、自社のリスク管理体制を見直し、安心できる未来を築くための第一歩を踏み出してみませんか?
日時:令和6年10月21日(月) ①9時~ ②10時~ ③11時~
会場・昭和町商工振興センター2階研修室
詳細・申込は下記チラシより
業種別リスク診断会チラシ.pdf (0.34MB)
下記フォームからも申込できます
ご参加お待ちしております!
昭和町商工会では、人材育成に取り組む事業者を応援します!
人手不足が深刻化する今、人材の確保・育成がとても重要になってきています。
そこで昭和町商工会では、中小・小規模事業者が取り組む、従業員の資質向上・スキルアップに向けた社内研修、社外講習会の受講等にかかる費用の一部を助成いたします。
社内体制の強化、生産性向上に向け、積極的にご活用下さい。
※予算に限りがありますので、お早めにご相談・お申し込み下さい。
対象者:昭和町商工会員の中小・小規模事業者
助成対象:従業員の資質向上につながる以下の取り組み
①外部講師等を招聘し実施する社内研修
②社外講習会・研修等の受講
助成額:上限20,000円(助成率2/3)
助成回数:1事業者につき年度内1回まで
申込方法:まずはチラシ裏面申込書に必要事項を記入し、昭和町商工会までFAX(275-3346)またはメール(info@showaf.com)にてご照会ください。
※申請の可否について、商工会よりご連絡いたします。
※その他、詳細は下記チラシをご確認ください。
人材育成支援助成金チラシ.pdf (0.64MB)
お問合せは昭和町商工会(275-3344)まで。
商工会では会員の皆様が、各種資格を積極的に取得し、業務に活用できることを目的に助成金を交付します。多数の皆様の活用お待ちしております。
業務上必要な資格を取得(更新)するための試験・講習・技能検定等が対象となります。
(例 クレーン、玉掛、施工管理技士、ソムリエ、フードコーディネーター、ネイリスト等)
■対象者 会員・会員事業所の従業員(家族従業員も含む)
■助成金 1名につき3,000円(但し費用3,000円以下の時は同額)
■申請限度 【個人事業所】1企業2人まで(ただし、1人1資格まで)
【法人事業所等】1企業3人まで(ただし、1人1資格まで)
■申請締切日 令和7年2月末日まで(申請有効期間は受講日より6か月以内です)
※令和7年3月分は 4月1日以降に申請してください
■申請方法 資格取得助成金交付申請書(様式1)に必要事項を記入の上、
下記の申請書類を昭和町商工会へ提出ください。
(FAX不可、直接お持ちいただくか、郵送でお願いします)。
①交付申請書(様式1)
②受験・受講内容(受講内容・受講日時・受講場所)のわかる書類
③受験・受講料等の領収書の写し(コピー)
■そ の 他 ・本年度の予算額(概ね150件)に達した時点で締め切らせて
いただきますのでご了承ください。
・助成金の支給は、申請書受理・審査後の翌月末までに、指定の口座に
振り込ませていただきます。
資格取得助成金制度チラシ.pdf (0.23MB)
資格取得助成金制度_様式1.pdf (0.1MB)
社内体制の強化に向け、ぜひご活用ください!