商工会について

 商工会は、「商工会法」という法律に基づいて設立された「特別認可法人」です。全国の各市町村には、必ず商工会か商工会議所があり、国・県・市町村の補助金を受けて、中小企業を中心に、その市町村の商工業の振興のための公共性の高い事業や活動を行っています。

 商工会は、地域の商工業者が組織した経済団体であると同時に、職員を設置して個々の商工業者をサポートする指導・支援団体としての2つの性格を持っています。商工会は会員組織で、補助金のほかに会員の会費や手数料などを財源として運営されています。このため、会長をはじめとした役員が運営を行い、経営指導員などの職員が地域内の企業の経営のサポートにあたっています。山梨県には、令和5年4月1日現在、23の商工会があり、約17,000人の商工会員がいます。

 昭和町商工会は、昭和42年に設立されました。昭和町商工会の会員数は、設立当時は140名(商工業者数211名)でしたが、昭和町の発展とともに、令和5年3月末現在、会員数は1,152名を数え、商工業者数も1,500名を超えました。

 昭和町商工会では、「会員から 地域から 求められる商工会」をビジョンに掲げ、これを実現するための中長期目標を立て、令和5年度からは第4次中長期目標の4年めがスタートしています。

 

主な事業

  • 経営指導員による巡回・窓口による経営支援、指導
  • 経営指導員による決算・所得税、消費税・確定申告個別支援、指導
  • 労働保険事務代行(年度更新、資格取得、資格喪失等)
  • 記帳機械代行(帳簿の仕分、決算、申告等)
  • 金融斡旋(日本政策金融公庫・銀行・信用金庫・信用組合・県制度融資) なお、小規模事業者に町の利子補給制度有り、年末残高の1%(金利2%以下はその2分の1)、3年、年20万円限度
  • 業種ごとの事業(商業関係の一店逸品事業、工業関係の快適住居(スマイル)工房事業などの、売上増加、販路開拓、取引拡大などの事業)
  • 共済事業(商工貯蓄共済・会員福祉共済・小規模企業共済・かいじ共済・セーフティー共済・自動車共済・特定退職金共済・中小企業退職金共済・小規模・火災共済)
  • 各種講演会・講習会(経営改善講習会 理容・美容実技講習会 工業関係経営講習・資格取得講習)
  • 中小企業診断士、税理士、弁護士等の専門家による無料の直接支援
  • その他事業