お知らせ
2025-05-17 07:00:00
この数十年で労働環境は大きく変化し、働く人の価値観や意識も多様化しました。
事業者にはこれまで以上に誠実で責任ある対応が求められています。
特に近年では、法改正への対応、ハラスメントの防止、従業員との関係性の見直しなど、「職場のあり方」を問われる場面が増えています。
これらは決して大企業だけの問題ではなく、中小・小規模事業者にとっても他人事ではありません。
「知らなかった」「うちには関係ない」では済まされない時代。
対応を誤れば、信頼の失墜やトラブルの長期化を招くことにもなりかねません。
本セミナーでは、今の時代に経営するうえで事業主が知っておくべき重要なポイントを、最新の法改正の内容も含めてわかりやすく解説します。
専門的な内容も、現場で直面しやすい事例を交えてわかりやすくお伝えしますので、トラブルを未然に防ぐためにも、まずはこの機会にぜひ耳を傾けてみてください。
第1講座 7月1日(火)14時00分~16時30分
テーマ:中小・小規模事業者でも対応しなければならない最新法改正とハラスメント
第2講座 7月16日(水)14時00分~16時30分
テーマ:労働者への対応と会社を守るためになすべきこと
※片方だけの受講も可能です。
会場:昭和町商工振興センター2階研修室
▼その他詳細・申込は下記チラシ
これからの職場ルールとハラスメント対策チラシ.pdf (2.19MB)
または申込フォームから
https://forms.gle/49X8XyyVvKSRTRwA9
ご不明点は昭和町商工会(275-3344)までご連絡ください。